登山道具の選び方 【疲労軽減の必需品!】登山用ストックのメリット5つとデメリット4つ 登山を楽しむために、身体が痛まないように歩くのは大切です。登山用品を色々使ってきましたが、膝や腰の負担軽減に一番役に立つのは登山用ストックでした。上手に使えばとても役立つ登山用ストックのメリットデメリットを紹介します。 2023.01.29 登山道具の選び方
のこのこ山歩き日記 【世界遺産でも山歩き!】熊野古道の馬越峠と天狗倉山 冬 冬の山歩きトレーニングを、世界遺産で贅沢に楽しんでみませんか?熊野古道馬越峠から行ける天狗倉山は、コースタイムは2時間程で、アスレチックな箇所もあって登山好きならすごく楽しめる場所です。いにしえの歴史も感じるスポットを写真23枚使って紹介します。 2023.01.23 のこのこ山歩き日記夫婦でおでかけ
のこのこ山歩き日記 【2024年も行こう!】山開き前の上高地ハイキング! 北アルプスの玄関口である上高地は、観光客にも大人気のハイキングスポットです。冬季はストップするシャトルバスですが、開山祭前から開通しており、静かな上高地を体験するにはこの時期がひそかにおススメ!雪が多い年もあるので、冬山の準備はしていきましょう。 2023.01.18 のこのこ山歩き日記
登山道具の選び方 【親指で破れちゃう靴下よサラバ】丈夫な靴下メーカー2選 「また靴下に穴が開いちゃった…」となりがちで悩んでいる方へ、とても丈夫で破れにくい靴下メーカーを紹介します。アウトドアが趣味の筆者が登山用品をそろえる際に出会った「ダーンタフ」と「スマートウール」の靴下がおススメです。 2023.01.14 登山道具の選び方
のこのこ山歩き日記 【愛知県の最高峰】冬の茶臼山を山歩き 冬季でも、ちゃんと防寒対策をすることで楽しめる山をご紹介。今回は愛知県の最高峰、茶臼山に行ってきました。写真を20枚ほど使って山歩きの様子をお伝えします。コースタイムも短めで気軽に登ることが出来ました。 2023.01.12 のこのこ山歩き日記
のこのこ山歩き日記 鳳来寺山、冬の山歩き。愛知県新城市の山。 愛知県で冬の山歩きにおススメの鳳来山を紹介します。28枚の写真で山歩きの様子をお伝え。車で行ってもトイレや無料駐車場有、日帰り山歩きを楽しめました。階段がたくさんあるので、階段苦手な人はストックなどの準備があると良いですね。 2023.01.11 のこのこ山歩き日記
のこのこ山歩き日記 【岐阜のおススメ低山3選】鳩吹山、百々ヶ峰、伊木山の山歩き 冬のトレーニング登山、またはのんびり山歩きにおススメの岐阜の低山を紹介します。写真を使って景色や山歩きの様子を詳しくお伝えします。岐阜市、各務原市、可児市のそれぞれ、車で行ってちょっと山歩きを楽しむのに良いと思います。冬の山歩きの参考にどうぞ。 2023.01.02 のこのこ山歩き日記
のこのこ山歩き日記 【年末年始の山歩きにおススメ!】九州の高千穂峰 高千穂の峰は天孫降臨伝説のある山です。冬の山歩きとしても、アルプスのような厳冬期がないから歩きやすくておススメです!8枚の山歩きの写真とともに、様子を分かりやすくご紹介します。 2022.12.25 のこのこ山歩き日記夫婦でおでかけ
のこのこ山歩き日記 【年末年始の山歩きにおススメ!】鹿児島の開聞岳。新幹線で行く九州旅行と山歩き 冬でも登れる日本百名山として、鹿児島県の開聞岳を紹介します。年末年始の休暇を利用して、新幹線で九州旅行。温泉や観光地も楽しいけれど、山好きには外せないのが日本百名山!本州の百名山は雪に閉ざされがちだけど、開聞岳は冬でも十分楽しめました! 2022.12.17 のこのこ山歩き日記夫婦でおでかけ
鈴鹿セブンマウンテン 入道ヶ岳の山歩き 11月 鈴鹿セブンマウンテン 鈴鹿セブンマウンテンの一座、入道ヶ岳の山歩きを紹介。セブンマウンテンの中では標高は低いけれど、登り応えはあります。7枚の写真でルートなどを詳しくお伝えします。いくつかあるルートのうちの、北尾根ルートを紹介しています。 2022.12.10 鈴鹿セブンマウンテンのこのこ山歩き日記