Amazonのタイムセール会場はコチラです。

入道ヶ岳の山歩き 11月 鈴鹿セブンマウンテン

※アフェリエイト広告を利用しています

鈴鹿セブンマウンテン

晩秋に楽しめる山歩きとして、鈴鹿セブンマウンテンの一座、入道ヶ岳を紹介します。

鈴鹿セブンマウンテン…三重県と滋賀県にまたがる鈴鹿山脈の藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳の7座です。

今回紹介する入道ヶ岳は標高905.5mと、セブンマウンテンの中では、一番標高が低い山ですが、登山口からの標高差はおよそ700m、なかなかの急登あり、登り切ったと思ったらまだまだ頂上は先…と、日帰り山歩きとしては登り応えがある山でした。

鈴鹿セブンマウンテンは 御在所岳、鎌ヶ岳、竜ヶ岳に今まで登ってるので これで4座目♪(2016年11月当時。2022年までに6座達成済みです。最後の雨乞山にいつか登りたいと思ってます。)

あわせて読みたい→ 鈴鹿セブンマウンテンのおススメコースまとめ記事

スポンサーリンク
ちぃとかめぴ
この記事を書いたひと
ちぃとかめぴ

夫婦で、山歩きを楽しんでいます。
のんびり、のこのこ山歩き歴10年以上。
体力無くても膝が痛くても、体調管理と事前の準備、山を愛するココロがあれば、山を精いっぱい楽しむことができるって伝えたいです。

ちぃとかめぴをフォローする

入道ヶ岳の山歩き

登山口へのアクセス情報

ルートはいくつかありますが 今回は椿大神社の近くの登山口からの「北尾根ルート」で登りました。
椿大神社の駐車場のP3の場所が登山者用の駐車場。無料でとめさせて頂けます。

新名神高速道路の鈴鹿サービスエリアのスマートインターから車で5分弱で行けます。

入道ヶ岳の標高、山の成り立ち、 コースタイム

「入道ヶ岳・・にゅうどうがだけ」・・・三重県鈴鹿市,鈴鹿山脈にある標高906 mの山。鈴鹿セブンマウンテン、近畿百名山の1座。
入道ヶ岳は 椿大神社(つばきおおかみやしろ)の御神体(山自体が、神さまとみなされているということ)だそうです。神聖な山なんですね!


山頂には椿大神社の奥宮があり 大きな鳥居が建っている

「北尾根ルート」の登りの標準コースタイム(休憩を含まない)は2時間10分 登り3km

椿大神社から川沿いの舗装路を5分ほど歩いて、愛宕社から続く急な石段が北尾根コースの登山口です

11月末の入道ヶ岳の山歩きの服装について

かめぴのベースレイヤーはパタゴニアのキャプリーンサーマルウエイトのクルーネック。

重ね着すると温かく、一枚だけで着ると通気性抜群で涼しく、寒い時期の山歩きに大活躍です。立体裁断で着心地も良く、冬にはいつでも着ていたい一着です

そして膝へのダメージを軽減するための着圧タイツ(WACOAL)は毎回の山歩きに履いています。


それでは登山のスタートです!


つづら折りの登山道
DSC_0978.JPG
序盤から急登で長い石段をがんがん登るので 11月末なのに暑くなってちぃもかめぴもほぼ夏山状態になりました。

標高は906mと高くない山、登る標高差は700m程をアップダウンしつつ登りますが、さすが鈴鹿の山は甘くない、楽しいなぁ♪ ルートにはマーキングしてありました。ちぃはニット帽が暑すぎてかめぴの帽子を借りて怪しげな後ろ姿になりました(笑
DSC_0983.JPG

鉄塔が1つ現われました。鉄塔の下をくぐるって初めてなので、、 下から見上げて見ました
DSC_0984.JPG

登山道はこのように②~⑩までのポイントのプレートと案内がありました
DSC_0986.JPG
鎖場はなかったけどロープ場は何カ所かありました
DSC_0987.JPG
避難小屋も1つ。ここから山頂まで1・3kmと表示されていました
DSC_0990.JPG
避難小屋の少し上のほうは紅葉がきれいでした♪
DSC_0995.JPG

DSC_0994.JPG
アセビのトンネルをくぐったり 狭い笹の道を登り続けて。。
DSC_0999.JPG
おぉーっ、あれが山頂?、、って喜んだら いつものように違いましたー、長いね、登山道(笑)
DSC_1003.JPG

展望が開けた場所に到着です! 最終ポイントの⑩?やったーー!!
あれーっ、山頂にあるはずの鳥居はどこー??(笑)
「げっ、⑩が最終じゃ、ないんか?」・・・激しくガッカリしてるかめぴ・・お疲れさま(-人ー)
DSC_1010.JPG

まさかのあれが山頂なの?めっちゃガッカリした私たちは

ここで行動食を食べてひと休みし頑張って山頂を目指すことにしました✰
DSC_1014.JPG
でも、お腹をいっぱいにしたら 遠く見えた山頂も意外と近かったです(笑)

そして、なんと山頂近くではパラグライダーを楽しむ人たちもいました。気持ち良さそうに飛んでいましたよぉ(^0^
DSC_1029.JPG

入道ヶ岳の山頂に到着

入道ヶ岳906mの山頂です
山頂からは遠く伊勢湾が見えました とても展望がよい山頂でした
DSC_1021.JPG

DSC_1018.JPG
山頂の椿大神社の奥宮にお参りしたのち なだらかな山頂で行動食を食べ楽しく過ごしました
急登で足をいっぱい使ったから・・
「山前屈」
DSC_1022.JPG
「山ストレッチ」登りで疲れた体を軽くリセットして下山しましょう(*^^*)
DSC_1023.JPG
この後同じルートで無事下山しました。

初めて登った入道ヶ岳、とっても楽しい山でした。天然記念物の馬酔木(あせび)の咲く頃の山歩きも楽しそうですね

山頂から鎌ヶ岳や御在所岳が目の前に 見えて素晴らしいロケーションです
DSC_1031.JPG

セブンマウンテン山歩き後のお楽しみ(オマケ)

これは登山前の映像…秋の日帰り山歩きは、日照時間も長くないので、早起きして暗いうちに出発しました。山脈へ続く道の途中、伊勢平野で地平線が見えるような広い場所だったため、美しい朝日に出会えました。
♪朝霧が立ち込めて美しいね…。
DSC_0960.JPG
川面に輝きを映し出しながら朝陽が昇ってきました
DSC_0966.JPG

下山後、椿大神社の参道横のお店で
かめぴは「茶そば」 ちぃはうどんを食べました
登山のあと温かい食べ物を食べたくなる季節になったんだ、って実感です♡
DSC_1041.JPGDSC_1042.JPG

もちろん「椿大神社・・つばきおおかみやしろ」にお参りしました。
DSC_0974.JPG
大きな神社、、猿田彦大神をお祀りしてあるそうで縁結びの神社でもあるようです。この日は七五三やお宮参りの家族の人達で賑やかでした
DSC_1035.JPG
そこで帰りに大徳屋長久さんの「かりんとう饅頭」を買いました♪
DSC_1043.JPG
黒糖のまぁるい揚げ饅頭はこしあん入りでとっても美味しかったです(*^^*)
DSC_1045.JPG

神社の鳥居の傍のもみじの木、、大きくてとてもきれいでした♪
DSC_1039.JPG

鈴鹿セブンマウンテンのほかの山記事はコチラ↓

竜ヶ岳の山歩き5月     藤原岳の山歩き 春 福寿草

鎌ヶ岳の山歩き 春     釈迦ヶ岳の山歩き 春

タイトルとURLをコピーしました