Amazonのタイムセール会場はコチラです。

鎌ヶ岳の山歩き。鈴鹿セブンマウンテンの春。

※アフェリエイト広告を利用しています

鈴鹿セブンマウンテン

鎌ヶ岳・・・標高1161m 、三重県三重郡菰野町と滋賀県にまたがる山で関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンに選定されている。
登山ルートはいくつもあるようですが 私たちは鈴鹿スカイラインの「武平峠・・ぶへいとうげ」から登りました♪

あわせて読みたい→ 鈴鹿セブンマウンテンのおススメコースまとめ記事


峠のトンネルを挟んで滋賀県側と三重県側に登山口&駐車場があり 三重県側はすでに満車で滋賀県側に駐車しました。どちら側にも駐車場とトイレがあり 駐車料金は無料です♪
武平峠のトンネル横から登山口は始まります。
ちょっと寂し気な雰囲気だなぁ。。つぎは賑やかだった三重県側からにしよーっと☆
DSC_1913.JPG
武平峠まで沢沿いの樹林帯を登ります。
鎌ヶ岳は山全体が花崗岩でできているそうです。登山道は御在所岳と同じようにザレザレの溝になってたりゴロゴロ岩を乗り越えたり 砂場のようなところもあり 気が抜けないけど楽しいルート。テープやペンキでマーキングしてあるので迷うことはなかったです
DSC_1920.JPG
分岐の武平峠へ着きました♪ 

さぁっ、ここから鎌ヶ岳へ進みます。初めて登る山にちぃもかめぴもワクワク♪
御在所岳からの縦走の合流地点なので下りて来る人たちも見えましたよー
DSC_1923.JPG
鎌ヶ岳の登山道に登りだすと コブシやかわいいショウジョウバカマ、スミレ、などがあちこちに咲いていて たちまちテンションUP!ちぃワールド全開、、かわいいとうるさく騒ぎながら撮りまくりノコノコ歩きになりました(笑)
DSC_1922.JPG
山頂はまだ見えないけど最初の岩登りポイント、、楽しそうー♪滑らないよう手がかり足がかりをさがしながら登ります
DSC_1933.JPG
頑張るかめぴ♪
DSC_1942.JPG
「ふぁいとー!」
先に登ったちぃは上から応援(笑)
DSC_1941.JPG
岩場をすぎてコブシの咲く稜線を歩きます♪ こんなかわいい花も見つけました♪
DSC_1968.JPG
稜線歩はまるで「狭い砂場」のようにザレている箇所もありました
DSC_1947.JPG
あっ、目指す鎌ヶ岳のピークが見えた!ちょこっとズームして撮りました
黄色でマークした茶色の部分がちぃが楽しみにしてる山頂直下の岩場ねっ♪ 登っている人が写っていましたよーっ♪ 崩れ落ちたような部分は「赤ザレ」と呼ばれるザレザレの直登らしいです♪
DSC_1967.JPG
ふぅーっ、頑張って登り続け「赤ザレ」の下まで辿り着きました♪
DSC_1973.JPG

赤ガレの下は荒涼とした感じだね☆
DSC_1972.JPG
赤ガレを見上げたら 誰も登っていなかったので どんな感じなのかなぁ、超ズルズルなのかな、、っていったら かめぴー「危なさそうだから迂回ルートで先へ進もう」というのでそちらを登りました。
DSC_1970.JPG
しばらく登るといよいよ来ましたよーっ♪ 左の急登を登れば山頂直下の岩場ルート、右へ進めば迂回ルートです♪ もちろんっ、山頂直下の岩場を登りたくて来たので 左へ進みまーす!!
DSC_1976.JPG
さぁっ、登りましょっ♪ 写真だと高度感も傾斜もなさそうですが実際は直登の岩場なのでちぃは振り向くとビビリちぃが出現してしまうので前進あるのみ(笑)

でも急でも距離は30mほど登るだけだから、、と自分に言い聞かせて(笑)
DSC_1981.JPG
この先、ロープや鎖も取りつけられていました。
足が短い背が低いので足がかりまで届かなくてちょっと苦労した箇所もありましたー(笑)
それでもロープ&鎖を使いつつ 楽しく登りました。

危険箇所ではさすがに写真はとれませんでしたが☆
「あっ、あの先、ちょっと大変そうかなー」
DSC_1982.JPG
途中まではかめぴの様子も撮れましたよーっ♪(かめぴは今までの登山でこの登りが1番怖かったらしいです☆
DSC_1987.JPG
そして着きました! 鎌ヶ岳(1161m)の山頂です♪
「この岩の上が鎌ヶ岳の最高地点だよーっ♪ひゃっほーー!」・・・安心してください、右手&左足上げてます(笑)
DSC_1998.JPG
山頂は狭いのですが360度のパノラマワールド♪ 祠があり無事に登れたことを感謝しつつご挨拶しました。神さまは天照大神♪
DSC_1990.JPG
御在所岳が見えました♪
「御在所岳にカップ麺でかんぱーーい!」
DSC_1995.JPG
御在所のほかにもたくさんの山々が見えました♪
DSC_2003.JPG
大きな岩に座り カップ麺や温かいカフェラテを飲んでのんびり過ごしたのち 今度は迂回ルートを使って下山しました♪
登山道は花も咲いてウグイスもないていました。鎌ヶ岳はブナの原始林がある山、登山道ももう少ししたら、ブナの緑で覆われるのかなぁ・・
DSC_2001.JPG
ちぃ&かめぴは初めての立山リンドウも見つけました♪ すっごくかわいいね♡

最後まで読んで頂きありがとうございました♪

2016年4月の山歩きの記事でした♪

鈴鹿セブンマウンテンの記事はこちら↓

春、釈迦ヶ岳の山歩き    入道ヶ岳の山歩き 11月   藤原岳の山歩き 春 福寿草

竜ヶ岳の山歩き 5月 ヒツジさん

タイトルとURLをコピーしました