Amazonのタイムセール会場はコチラです。

【残雪期の必須アイテム!】積雪の多い時期の上高地ハイキング体験記

※アフェリエイト広告を利用しています

登山道具の選び方

開山祭前の上高地ハイキングにハマった、ちぃとかめぴ夫婦。

数年続けていくとわかるのですが、年によって違う積雪の量。この記事では特に積雪が多かったの、開山前上高地ハイキングの様子をお伝えします。あわせて、残雪期の上高地ハイキングにおススメのアイテムもご紹介します。

積雪が多すぎる年には、ハイキングのルートがまだ開いてないところもあるみたいなので、記事を見て、開山前のハイキングをする場合の参考にしてもらえると幸いです。

上高地への行き方など詳しくご紹介してます→ 2023年も行こう!山開き前の上高地ハイキング

スポンサーリンク
ちぃとかめぴ
この記事を書いたひと
ちぃとかめぴ

夫婦で、山歩きを楽しんでいます。
のんびり、のこのこ山歩き歴10年以上。
体力無くても膝が痛くても、体調管理と事前の準備、山を愛するココロがあれば、山を精いっぱい楽しむことができるって伝えたいです。

ちぃとかめぴをフォローする

残雪期の上高地ハイキングにあると良い登山アイテム紹介

残雪が多くて心配なこの時期のハイキングで、念のため用意していた方が良いものは、チェーンスパイクと、ゲイター、身体を温めるためのアイテムです。

チェーンスパイクは、六本アイゼンよりも軽量で、私たちはお守りのように持っていくようにしてます。

参考価格3,850円(アマゾン調べ) ツルツルの道で、転倒の危険を感じたら、迷わず装着しましょう。

残雪時期といえば、ドロドロの登山道…!足元はどうしても汚れがち。ゲイターは基本装備として用意したほうが良いですね☆

参考価格1,780円(アマゾン調べ) この装備が無いとズボンが汚れて、帰りに寄り道するときにちょっと恥ずかしい時も(汗)

残雪があるということは…天候や時間帯による寒さへの対策が必須です。わたしたちは手袋を薄めと厚め用意したり、寒い時にサッと羽織れる薄手のダウンなどは必ず携帯します。

参考価格2,912円(アマゾン調べ) 

ユニクロのライトダウンジャケットもおススメできます。ちぃとかめぴは昔、福袋でゲットしたモンベルのダウンジャケットを長年愛用しています!

寒い所を歩いたら、温かいものが食べたく&飲みたくなりますよね?

参考価格2,1800円(アマゾン調べ)カップ麺と珈琲一杯作るのに、ジャストなサイズ!おススメです。

もちろんこのほかにも、寒い時期のおススメアイテムはたくさんあります。少しずつ揃えていくことで、山歩きが更に楽しくなっていきますね☆

それでは、開山前の上高地ハイキング、積雪の多い日の体験記をどうぞご覧ください☆

積雪の多い開山前の上高地ハイキング 体験記

上高地とは:長野県松本市にある標高約1.500mの山岳景勝地、中部山岳国立公園の一部

開山祭は例年4月27日ですが、2019年は4月21日にはシャトルバスの運行が開始されていたので行ってみました!

予定では、空いていておススメの『大正池から降りてバスターミナルまで歩き、河童橋から明神池』のコースを歩くつもりでしたが、バスの運転手さんから、「大正池からの遊歩道は雪のため通行止め、大正池はみれます」とのアナウンスがあり、予定を変更。

『バスターミナル⇒河童橋⇒明神池』のピストンにしました。

この日、二人が歩いた距離は往復で7km、休憩を含まないコースタイムは2時間弱(コースタイムには個人差があります)

積雪の多い上高地ハイキング 河童橋からスタート

この日は残雪のため河童橋~明神池の右岸遊歩道も通行止めでした!積雪が多すぎるとハイキングコースも限られることもあるみたいですね、これは行く前に要チェック。

バスターミナルにも残雪があります お天気はあいにくなドン曇りー(笑
P4218189.JPG

観光客は中国からの?人たちが多くいましたが、開山後に比べると人出はぐんと少なめでした。ハイシーズンは観光客で常にぎゅうぎゅうな河童橋がこんなに人が少ないのは、この時期ならでは☆
P4218138.JPG

河童橋の上から、焼岳や穂高もゆっくり撮ることができましたよぉ♪
秋に登った焼岳もまだまだ雪山!
P4218135.JPG

穂高は雲の中でしたー…。
P4218134 (2).JPG

さぁっ、明神池へ向かってのこのこ♪
雪♪
P4218132.JPG

雪♪
P4218142.JPG

想像以上の残雪にちぃは遊びまくる(笑
P4218145 (2).JPG

雪だるま 「上高地号」の完成ー! (*^^)人(^^*)
P4218153.JPG

鳥の声は多いけどなんとこの日はお猿さんに1匹も会いませんでした。
上高地にはいつも、お猿さんいっぱい居るんだけど、この雪なので、まだどこか暖かい場所にいるのかな?
P4218149 (2).JPG

遊歩道もツルツルに凍っている場所が多く出現。明神まで歩く人も少なめでした。
P4218152.JPG

明神橋は「ペンキ塗りたて」の注意書きがありました。開山の準備がされているのねー♪

正面には明神岳♪…上高地のこの景色が本当に大好き☆
P4218162.JPG

積雪の多い上高地 明神池の様子

明神池に到着です。まずは「穗髙神社奥宮」にご挨拶しましょっ♪
穂高見命は日本アルプスの総鎮守だそうです♪「今年もどうぞよろしくお願いいたします」
P4218165 (2).JPG

ご挨拶のち 境内にある明神池へ。。わぁっ、このルートも雪がいっぱい♪
P4218166.JPG

いつ訪れても美しく静寂な明神池♡
P4218169 (3).JPG

「美しい明神池に合掌ぽーぢんぐで静かに 乾杯!!」
P4218167 (2).JPG

嘉門次小屋さん、明神館は小屋開きの準備中でした♪
P4218177.JPG

この後、明神館まで戻り、ジェットボイルでお湯を沸かしてカップ麺を食べました。
温か~いカップ麺美味しかったなー(*’▽’)
P4218178.JPG

な、なんと小梨平ではもうテントが張ってありました♪
私たちもいつか上高地でテン泊したいね! (*^^)(^^*)
P4218141.JPG

積雪の多い上高地ハイキング ビジターセンターとおみやげ

小梨平近くにある上高地のビジターセンターに立ち寄りました。
きれいな館内、手ぬぐいや絵葉書も販売されていましたよ。
すてきな山の写真も展示されていました。
P4218181.JPG

そして、上高地忘れてはならない、これっ♪
河童焼♡ クリームチーズ&粒あんのコラボ、めっちゃ美味しかったでーす(笑
ちぃ「帰る前にアレ食べたいな♪」

かめぴ「うん、わかってるぞっ」…もはやアレで通じる河童焼(爆
P4218191 (4).JPG

雪なのでこの日の上高地ではお花はひとつも見つけることができませんでした。
でもでも、あかんだな駐車場に「フキノトウ」が♪(^^)♪
P4218195.JPG

新しいちぃのトレッキングシューズの履きならしもしっかりできました(*^^)v
P4218193.JPG

楽しい早春の上高地歩きができました (^^)人(^^)

あわせて読みたい!→ 混雑を避けて楽しむ!開山前の上高地ハイキング

タイトルとURLをコピーしました