夫婦でおでかけ 【2023年最新版】新年をのんびり奈良で迎えよう!! 神社仏閣が大好きな筆者夫婦が、年末年始を奈良旅行!世界遺産の神社仏閣で年末詣と初詣を体験しました!奈良のパワースポットは普段から清浄で素敵な雰囲気だけれど、年末年始となるとお参りする側も特別な気持ちで臨めます。13枚の写真で様子をご紹介。 2023.01.15 夫婦でおでかけ
登山道具の選び方 【親指で破れちゃう靴下よサラバ】丈夫な靴下メーカー2選 「また靴下に穴が開いちゃった…」となりがちで悩んでいる方へ、とても丈夫で破れにくい靴下メーカーを紹介します。アウトドアが趣味の筆者が登山用品をそろえる際に出会った「ダーンタフ」と「スマートウール」の靴下がおススメです。 2023.01.14 登山道具の選び方
夫婦でおでかけ 【歩いて楽しむ奈良の名刹3選!】新薬師寺 白毫寺 十輪院 奈良には東大寺や法隆寺など修学旅行の定番な仏閣が多いですが、歴史の深い素敵なお寺がいっぱいあります!地図を見ても選びきれないあなたのために、奈良市周辺でおススメのお寺を3つ選んで、18枚の写真とともにご紹介!ぜひ実際に行ってみてください! 2023.01.13 夫婦でおでかけ
のこのこ山歩き日記 【愛知県の最高峰】冬の茶臼山を山歩き 冬季でも、ちゃんと防寒対策をすることで楽しめる山をご紹介。今回は愛知県の最高峰、茶臼山に行ってきました。写真を20枚ほど使って山歩きの様子をお伝えします。コースタイムも短めで気軽に登ることが出来ました。 2023.01.12 のこのこ山歩き日記
のこのこ山歩き日記 鳳来寺山、冬の山歩き。愛知県新城市の山。 愛知県で冬の山歩きにおススメの鳳来山を紹介します。28枚の写真で山歩きの様子をお伝え。車で行ってもトイレや無料駐車場有、日帰り山歩きを楽しめました。階段がたくさんあるので、階段苦手な人はストックなどの準備があると良いですね。 2023.01.11 のこのこ山歩き日記
ブログのおはなし 【2023年1月最新版】ブログ初心者が今はやめておくべきASP2選。 ブログ初心者さんは色々なことを調べながら同時進行しないといけません。ASP(アフェリエイトサービスプロバイダ)への登録もその1つです。グーグル検索や有名ブロガーさん動画を見て探すなかで、初心者はまだやめた方が良いASPもあったので、紹介します。 2023.01.09 ブログのおはなし
のこのこ山歩き日記 【岐阜のおススメ低山3選】鳩吹山、百々ヶ峰、伊木山の山歩き 冬のトレーニング登山、またはのんびり山歩きにおススメの岐阜の低山を紹介します。写真を使って景色や山歩きの様子を詳しくお伝えします。岐阜市、各務原市、可児市のそれぞれ、車で行ってちょっと山歩きを楽しむのに良いと思います。冬の山歩きの参考にどうぞ。 2023.01.02 のこのこ山歩き日記
夫婦でおでかけ 【美しい紅葉を満喫!】奈良の唐招提寺と春日大社の秋 奈良旅行が趣味といっても良い夫婦が通い詰めて、奈良の良いところを紹介します!今回は12月上旬の紅葉を楽しむ散策。二つの世界遺産を1日で楽しんできました。26枚の写真を使って、最盛期の紅葉と寺社仏閣の美しい景色を紹介します。 2022.12.30 夫婦でおでかけ
のこのこ山歩き日記 【年末年始の山歩きにおススメ!】九州の高千穂峰 高千穂の峰は天孫降臨伝説のある山です。冬の山歩きとしても、アルプスのような厳冬期がないから歩きやすくておススメです!8枚の山歩きの写真とともに、様子を分かりやすくご紹介します。 2022.12.25 のこのこ山歩き日記夫婦でおでかけ
夫婦でおでかけ 【世界遺産を歩こう!】冬の熊野古道伊勢路を行く 世界遺産である、熊野古道の二つのコースを紹介します。ツヅラト峠と始神峠。人気のコースです。山を登り、海を眺め、海の幸を楽しむ。冬にのんびりと自然と歴史を感じながら散策するのは、身体にもココロにも良いですよ。 2022.12.24 夫婦でおでかけ