ブログ運営で必要になるASP(アフェリエイト・サービス・プロバイダ)への登録について、2023年1月現在で登録できない、または登録しても案件が紹介してもらえないASPをこの記事で紹介いたします。
そして、ブログを2022年10月から始めたばかりの初心者であるわたしが、「初心者が登録しておくべきASP」と言われているASPに登録してみて分かったこと、アフェリエイト案件を探してみた感想も紹介します。
この記事を読めば、ブログを始めてまだ間もない初心者がどのASPを登録すれば良いかわかるようになります。初心者が実際に調べて体験した最新情報を知ることで、ブログ初心者にありがちな「ASP迷子」にならないように、一緒に勉強してブログ関連の情報に詳しくなっていきましょう!
今はやめておくべきASP!登録できない、または登録できても案件紹介されないASP
ブログ初心者の多くがそうであったように、私もASPの情報は、有名ブロガーさんのYouTube動画や、グーグルで検索して調べました。そこで、多くのASPがあることを知り、いくつも登録することができました。
しかし色々なところでおススメされているけど、初心者には難しそうなものがありました。それが下記の二つです。
Link-A
2023年1月現在、新規の登録をしていません。
スマホ案件が多く、報酬単価が高い!アフェリエイターファーストの考え方であると評判も良かったので、最近ブログを始めた者からすると、「出遅れたかぁ…!」と思ってしまいますね。
新規登録が再開することを願うのみです。
Zucks(ザックス)
2023年1月現在、新規登録の受付はありますが、案件の提供をしていません。
登録しようと試みましたが、実績がゼロのため、記載する欄を埋めることも出来なくて、申請自体を途中であきらめました…。
アプリ案件が多くあるそうで、無料登録で報酬がもらえるという、ブログ初心者にはすごく頼もしいASPだそうです。
実績ができたらぜひ提携申請にチャレンジしたいと思っています。
初心者がとりあえずASPに登録して、案件を探してみた感想。
A8.net
日本最大級のASPです。ブログ開設より早くこちらに登録しました。その理由はセルフバックです。自分がブログのサーバーを立ち上げる際にCONOHAウイングというレンタルサーバーと契約をしましたが、このセルフバックをすることで、数千円を浮かせることに成功しました。
これからブログを始める際には、セルフバックについても調べることがとても有益だと思います。
登録後、初心者向けのフォローメールが1週間ほど届き、勉強させていただくことが出来ました。
それ以外にも、ログインするとサポートページが充実しており、まさに初心者が最初に登録して1からアフェリエイトについて勉強するのに最適なASPだと思います。私も勉強中です!
もしもアフィリエイト
かんたんリンクというシステムが秀逸。多くのブログで下記のようなバナーを見かけるかと思いますが、もしもアフェリエイトで作れます。ひとつの商品を同時にAMAZON、楽天、YAHOOで紹介できるというすぐれものです。
また、もしもアフェリエイトでは、AMAZONアソシエイトの提携申請ができるのですが、AMAZONアソシエイトをアマゾンから直接申請するよりも審査が通過しやすい傾向にあります。
私もAMAZONへの直接申請はまだ通ってませんが、もしも経由で審査通過できて無事アフェリエイトリンクを貼ることが出来るようになりました!
登録後しばらくの間、初心者向けのメルマガが定期的に送られてきて、とても勉強になりました。
afb(アフィb)
メールでちょこちょこ新規の案件を送ってくれます。最低支払料金が777円で他より低めに設定されています。(A8は1000円、グーグルアドセンスは8000円)なので、報酬を手にするまでのハードルが低いのも、初心者にはちょっと安心材料です。
案件を探していたら、JAF会員登録の案件あり、車で旅行する機会が多くてお世話になったことも何回かあっため、そういった記事を作るのもありかなぁ、と思っています。
バリューコマース
歴史の長いASPで、YAHOO関連のため、YAHOOの独占案件多数だそう。マンガアプリ系の提携が多かったので、なんとかそれを活用できるようになりたいですね。
最低支払金額が1.000円です。
Smart-C(スマートC)
案件を調べたところ、占い系のものが多くあったように思います。占いが好きな方なら、面白いと感じると思います!
JANet
審査あり、2日後にすぐ登録完了ができたので、気軽に登録まではできそうです。無料登録でも報酬がもらえる案件があり、数件提携してみました。
アマゾンアソシエイト
提携の審査があります。申請をすると、アフェリエイトタグが貼れるようになり、まずは180日以内に3品を購入してもらうところからスタート。購入してもらったところから、サイトの審査が行われるそうです。わたしはまだ3品売れてないから、審査も始まってません…(汗)そして、もしもアフィリエイトで申請して、提携は一応そちらのほうで完了しています。初心者には、そちらからがおススメですね。
rakuten LinkShare
楽天グループのアフェリエイトで、本当にたくさんの案件があります。審査は無いのですぐに登録できました。意外な案件があり、雑記ブログで色々な商品やサービスを紹介できるのであれば、ぜひ登録しておくと良いだろうと思います。
まとめ
ブログを始めている人は多くの人が、下記のことを同時に取り組んでいることでしょう。
- 今までの習慣を変えてブログに関する時間を確保する!
- ブログについて勉強する!
- レンタルサーバーを契約してサイトを構築する!
- ブログの方針、ジャンルを考える!
- ブログの記事を書く!書きまくる!
- アフェリエイトについて勉強する!
- ASP(アフェリエイトサービスプロバイダ)を調べて登録する!
- ツイッターアカウントを育てる!
- 普段の生活も必要なことは、今まで通り続ける!(仕事や家事、育児などなど…)
- 人によっては…開業する!会社を立ち上げる!
忙しい!忙しすぎます!みなさんお疲れさまです!
この記事は上の7番を少しだけショートカットするのに、役立つかと思います。
「ふーん、このASPはまだやめとこう。あ、こっちはまだ登録してなかったな…」という感じで、ASP選びや、登録し忘れなどのチェックにでも使ってもらえたら嬉しいです。
↑で、でかい…!
私がブログを始めたきっかけについてはコチラ→ 田舎暮らしでブログスタート!
グーグルアドセンス合格までにやったことはコチラ→ 日記ブログを収益化できた軌跡の紹介!